最新の卒業式袴をレンタル!失敗しない人気ショップ厳選4店

メニュータイトル

レンタル袴は6万円!人気袴の相場と高値安値のちがいとは?

卒業式でレンタルする袴の価格は、安いものから高いものまで様々です。
着物と袴をレンタルし、なおかつ卒業式当日の着付け・ヘアセットを申し込むなら、その相場はおよそ6万円前後。
もちろん、これは相場の話ですから、相場以上に激安な着物・袴もありますし、相場よりもずっと高額な袴もあります。

袴をレンタルするのに、なるべく安くレンタルしたい。
安くても上品さはそのまま、周りに見劣りしないレベルの着物・袴がレンタルしたい。

そうお考えのあなたは、価格が変動する仕組みや着物・袴の質が価格に反映することなどを、事前にしっかり把握しておきましょう。

周りに比べて安い着物・袴を見つけたとき、「安い!」と安易に飛びつくのではなく、「これって大丈夫な商品なの?」と疑うこと。
袴のレンタル相場が6万円前後であることをきちんと知った上で、自分に合う袴選びをご紹介します。

目次

  1. レンタル相場6万円前後の内訳と価格を抑える方法
  2. 価格を抑えるのが正解とは言えない!袴レンタルの危険な話
  3. まとめ
  4. レンタル袴の相場と選び方コラムとあわせて読みたいコラム一覧

レンタル相場6万円前後の内訳と価格を抑える方法

そもそも、卒業式に袴を着る上で必要なものは次の12点

  • 着物
  • 肌着
  • 長襦袢
  • 重ね衿
  • 腰ひも
  • 伊達締め
  • 草履
  • 足袋
  • 巾着
  • 髪飾り

そこにプラスして、卒業式当日の着付け・ヘアセットも料金が加算されていきます。
当日の写真撮影やメイクも頼みたい!となったら、その分だけ料金は増していくでしょう。

これだけのものを予約して揃えるのに、どれだけの費用が必要なのか?
その相場がおよそ6万円前後といわれています。
そして、この6万円前後の相場の多くを占めるのが、着物と袴それぞれにかかっている単品価格です。

相場を超える場合と安く抑えられる場合の話

相場を超える場合も、安く抑えられる場合も、大きくかかわってくるのは着物と袴の単品価格。
袴レンタルの価格は、およそどのショップにおおいても、着物の価格+袴の価格+そのほか予約する内容によって料金が加算されていくものです。

つまり、高額なレンタル着物や袴を予約すれば、その分だけ相場よりもずっと高くなってしまいます。
逆に、着物の価格が安くなれば、相場よりもずっと安くレンタルすることができます。

価格を抑えるのが正解とは言えない!袴レンタルの危険な話

袴を安くレンタルするなら、元から安い着物・袴をレンタルするのが一番。
それは確かに予算を抑える上では正解です。
ただし、だからといってその安い袴が周りに見劣りしない、かつ上品で、しっかりとした作りの、まともな袴なのかと言えば、そうとも言えないのが実情。

安い着物・袴には安いなりの理由があります。
安さだけにこだわりを持つ方からすれば、問題はないのかもしれませんが、卒業式当日、周りの袴衣裳を見たときに後悔することになってしまうかもしれません。
たとえば柄そのものが流行から外れていたり、たとえば生地が薄くて質素な感じに見えてしまったり。
安い着物・袴を堂々とおすすめできない理由はそこにあるのです。

価格の安い着物と上質な着物の違いとは?

着物の価格の変動には、生地の質・デザイン・トレンドに合っているかどうかなど様々な要因がかかわっています。

わかりやすく言えば、安い生地はポリエステルで、上質で高額な生地は正絹の生地。
価格が安いデザインとは無地であったり昔ながらで質素なデザインが多く、上質で高額なデザインは見るからに豪華で有名デザイナーや有名モデルのブランドがついたものが挙げられます。
またトレンド面でいえば、時代遅れであったり時代に左右されないものは安く、トレンドど真ん中の最新作や売れ筋商品になると価格は高い傾向にあります。

いろいろ種類のある中で、着物の価格幅として挙げられるのは「10,000円~60,000円」という話。
安くなれば安くなるほど、生地はどうか、デザインはどうか、トレンドに合っているのか気にしてみましょう。
平均を言うと、3万円前後が一般的。
着物選びの参考にしてみてください。

価格の安い袴と上質な袴の違いとは?

袴の価格にかかわってくるのもまた、生地の質・デザイン・トレンドに会っているかどうかです。
しかし、着物と違って、袴の場合は安いものでも十分しっかりしているということ。
一番安い袴であれば、ポリエステルの生地に柄なしの無地というのが定番ですが、これだけで十分素敵な袴コーデになるのです。

というのも、卒業式で袴を着用される方のほとんどが、袴をレンタルする際に、袴から選ぶのではなく、着物から選ぶから。
着物の柄・色・デザインをメインに選び、その上で、それに合った袴をレンタルされます。
無地であってもコーディネートは楽しめます。
実際、最近のトレンドとして「レトロ」や「レトロモダン」が挙げられますが、そのトレンドのポイントを抑えたコーディネートには無地の袴が人気を占めているのです。

袴の価格幅はおよそ「8,000円~20,000円」ほど。
8,000円の袴でも十分袴スタイルが楽しめるので、予算を抑えたい方はまず袴の価格から絞ってみましょう。

まとめ

安いからといって、飛びついてしまうと、卒業式当日、後悔してしまうことに!
着物と袴のレンタル相場は合計で6万円前後。
それを念頭に、一体どれくらいの価格帯の着物・袴をレンタルすればいいのか考えてみましょう。

それと同時に、安いレンタル袴を見つけたら次のことに要注意!
生地はペラペラだったり薄すぎることはありませんか?
デザインは周りと比べて質素だったりしませんか?
トレンドから外れた一昔前の着物・袴だったりしませんか?

今や卒業式ではほとんどの方が袴を着て出席されます。
そんな中で、周りに比べて見劣りしてしまわないように、堂々と卒業式を楽しめるように、相場を知って、それに合った袴をレンタルしましょう。

レンタル袴の人気デザインとあわせて読みたいコラム一覧

※免責事項※
このサイトは2019年1月現在の情報を、個人的に収集しまとめたものです。各レンタル袴ショップの最新情報は直接お問い合わせください。